今日もほっこりひとり酒。 前回「東光超辛口純米吟醸酒」を飲みました。
ありがたい事に前回のひとり酒ブログに反響があり。日本酒お友達ができました。
その方に「純米吟醸」を勧めてもらったので
- 東光純米酒吟醸原酒
- 東光純米酒吟醸原酒 味の評価
- おつまみ
東光純米酒吟醸原酒
鍋のお共に
前回も純米吟醸、今回も純米吟醸酒なのですが、何が違うかっていう話です。
精米歩合が前回は60%、今回は55%。ちょっと違う程度。大きく違うのは、今回は原酒という事です。
そのうち詳しく説明しますが、原酒は漢字の通り、タンクので仕上がった状態に最も近い状態で保存されています。ここが飲み比べのポイントでしょうか。
精米歩合、純米吟醸などに関しては、近いうちに説明します。
そして、渋めのおつまみチョイス
飲み比べです。
東光純米酒吟醸原酒 味の評価
一口目の感想は、『甘い』です。日本酒特有の酸味もありますが、いくつか飲んできた中でも、甘さが感じられます。 そう考えると前回飲んだものが超辛口を謳っている考えると納得いきます。もしかしたら、ぬる燗ぐらいだと、味わいがぐっと変わるかも知れません。
香りは薄く日本酒特有の味わいがあるのである程度日本酒が好きな方向けのようには思えます。白ワイン系よりは日本酒よりに感じました。よくフルーティーな味わいと商品の説明で表現されてますが、信義を偽る感じに思えてきました。
二口目からは。酸味を感じるより甘さでマイルドに感じ相変わらず、スーースーーいける感じです。
薫酒というよりは。醇酒コクのあるタイプのように感じました。
おつまみ
今回の相方はスーパーのお勤め品だった「焼きいか」をチョイス。相変わらずマヨネーズは必需品です。 酸味がある分だけ濃いめのアテは正解でした。
よかったら日本と相性の良いアテもしくは、おつまみがあったら教えていただけると幸いです。
表示できるコメントはありません。