今日もほっこり一人酒。
〆張鶴日本酒に興味がある方ならどこかで出会うメジャーなお酒。いつも通りフラフラと酒屋巡り。涼しげなそのデザインに目がいき、たまには有名どころでもって事で
- 〆張鶴 吟醸 生貯蔵
- 〆張鶴 吟醸 生貯蔵 味の評価
- 本日のおつまみ
〆張鶴 吟醸 生貯蔵
生貯蔵ですね〜。
生貯蔵とは
生貯蔵を知るためには、火入れを学ばなければなりません。
火入れは以前別の回で説明してるのでそちらを見てください。
火入れは、基本二回です。この二回するかしないか、どのタイミングでするか、などによって名称が変わります。生酒、生貯蔵、生詰め、味わいも変わってきます、火入の回数が少な方が当然原酒に近いのでフレッシュ感が比較して強めになります。
生貯蔵は、覚えやすので漢字のまま生の状態。火入をしない状態で保存=貯蔵したものです。貯蔵から出して瓶詰めの時に火入をして加熱殺菌をしたものになります。ですので火入れは一回のみです。
調べてみました
宮尾酒造シンプルでとても見易いサイトです。ちょっとシンプルすぎて内容薄いかもと感じつつ。この蔵は直接蔵元から日本酒が買えるようです。
オールドキャップですね。手を切らないように
かすかな吟醸香
グビッと
〆張鶴 吟醸 生貯蔵 味の評価
香りとはうってかわって爽やか。爽酒ですね。雑味なくまるで水のよう。控えめな甘さに柑橘系に近い爽やかな香り飲みきりスッキリ。食中酒ですね。程よいアルコール感もあり長く飲みやすい味わい。鰹のような脂のノゥったものと飲むと甘さが引き出て飲み切りスッキリ。刺身、蕎麦などの和食全般と相性は良さそう。バランスがとてもいいですね。一人であっという間に一本開けてしまいそうなお酒。
おつまみ
かつ屋のカツ丼うまいですよね。今晩はテイクアウトしました。いい酒だったんで刺身とかにしてもよかったかな〜。ま、美味しいからいいか。
今日も良い1日でした。